
婚活税理士の税太(ゼータ)です。
昔、周囲からこのように見られている男がいました。
・暗そう…
・友達いなさそう…
・自分の世界に入ってそう…

いわゆる「陰キャ」ですよね…
しかし、その男は「ある時」から男性からも女性からも
・カッコいいですね
・イケメンだね
と言われる回数が増え、ネガティブなイメージを持たれなくなりました。

実は私の事ですけど(笑)

お前かい!!
何故このようなことが起きたのか?
それは、前よりもイケメン風の雰囲気を身につけたからです。
これを身につけたおかげで、会話もしたことのない同い年の女性からある日突然

こ、今度一緒に食事行ってくれませんか?
と誘われたり
初めてデートした女子大生から

私、お酒に酔っちゃったかも…(嘘)
と、お持ち帰りを希望されたり(当時の私は30歳)
デート終了後に女性から直ぐにお礼のLINEが来るようになりました。
実は、そのイケメン風な雰囲気というのは誰でも身につけられるものなのです。

もしかして信用できませんか?
きっと多くの方は信用できないと思います。
だからこそ、モテ=雰囲気ということを知っていれば誰でもモテることが出来るのです!

みんなが知ってたら全員マネするので他の男と差別化出来ませんから
今回はモテる雰囲気を身につけて雰囲気イケメンになる方法をお伝えいたします。
この方法を駆使して今までデートすら出来なかった女性から

イケメンですね
と言われてください!
イケメンよりも雰囲気イケメンがモテることも
いきなりですが、世間の常識をぶち壊します。
女性は言うまでもなく、カッコイイ男性が大好きです。
しかし、顔が整っている=「カッコ良い」、「モテる」ではないのです。

そんな事ないでしょ、顔が整っている=イケメンだからモテるでしょ?
と思うかもしれせんので、一つ例を出しましょう。
現在大人気で国宝級イケメンと言われる吉沢亮さんで例えましょう。
彼は中学時代はとてつもなくモテモテだったそうです。
しかし、高校時代は芸能活動で学校に中々行けなかったことも関係して友達が出来ず、全くモテなくなり、高校時代はイケイケ系男子たちを嫉妬する日々を送っていたとか。
もしかしたらクラスの女子からは

男のヒステリーはみっともないわよ!
と思われていたかもしれませんね。
今の人気ぶりを見ていたら想像もつきませんが、このようにイケメンと言われる顔なのにモテない男性がいるのも事実なのです。
これで顔が良い=モテにはつながらないことが想像できたのではないでしょうか?
本当に女性が好きなのは雰囲気イケメン
実は女性は顔の作りの良いイケメンではなく、雰囲気イケメンが好きということをご存知でしたか?
何故かというと人は見た目の雰囲気で他人を判断する生き物だからです。
例えばこちらの女性

チャラそう…
とか思いませんでしたか?
でも、本当にチャラいかは実際に話してみないと分かりませんよね?
このように、人は他人の事を見た目の雰囲気で判断してしまうのです。
というか、長い時間付き合わないとその人がどんな人か?は分からないので見た目の雰囲気で判断するしかないのです。
先ほどの吉沢亮さんのケース。
なぜ、高校に入ってモテなくなったのか?
それは友達が出来なくなり「陰キャ」のような雰囲気・イメージを周囲に与えてしまったためと思われます。
顔だけで判断されるなら変わらずモテているはずですよね?
しかし、顔は変わってないのに雰囲気が変わっただけで男女からモテなくなってしまう。
これが雰囲気の持つパワーなのです。
私の例を挙げてみましょう。
私の場合は「暗そう」と言われていた状態から、雰囲気を変えたことでお持ち帰りを希望されたりするようになり恋愛に充実感が出ました。
しかし、私が職場の上司・先輩方にこのようなデートをしていることを話しても全く信用されません。
なぜか?
職場では、年齢=彼女いない歴な「雰囲気」を出しているからです。

つまり職場の人を騙してるんだな!!

先入観を持たせれば人を騙すなんてチョロいもんよ(・∀・)ニヤニヤ
と、このように雰囲気を操ることが出来れば人の印象も操作可能なのです。
モテる男の雰囲気を醸し出す10のポイント
先ほどの話で雰囲気イケメンがモテることは分かっていただいたと思います。
では、モテる雰囲気を身につけるにはどうすれば良いか?をご紹介します。

私も最初は出来ていないことばかりでしたが少しずつ出来るようにしていきました
モテる男の雰囲気:マインド編
まずは、心の持ち方です。
心の持ち方は表情・雰囲気・言動などに出てしまうので、まずはマインドをモテ仕様にカスタマイズしましょう。
心に余裕がある
心に余裕がある男性はモテる。
一般常識のようによく言われることですがこれは事実です。
例えば仕事で失敗したときに

あ!!どうしてくれんだよ!俺の評価が~~!!
という男性と

大丈夫、まだ時間はあるし俺も手伝うから頑張ろうぜ!
という男性。
後者の方が頼もしくないですか?
このように、心の余裕は頼もしさに直結しますし、女性は男性に守ってほしいと本能レベルで思っているので、頼もしい男性は多くの女性に好かれます。
また、心の余裕は恋愛になると
・余裕のない男性…女性にがっつく!
・余裕のある男性…女性にがっつかずに適度にアプローチする
といった状態になるので
余裕のない男性は女性に引かれます。
一方余裕のある男性は

もう少し話してみたいな、私の方から話しかけようかな
と、女性から追わせる立場になることが出来ますので結果的にこちらの方が女性にモテる確率が高くなります。
では、余裕のある男性になるには?
それはこちらをご覧ください
こちら ⇊
理想の男性像はいろいろな要素がありますが、余裕のある男はま間違いなくモテます。 そんな女性が求める余裕のある男って、いったいどんなものなのかを伝えていきたいと思います。 ちょっと質問をしただけ …
自分に自信を持っている
先ほどの頼もしさの話になってしまいますが、自信もモテる雰囲気には大事です。

何かあったら俺に言ってよ!いくらでも力になるよ!!

い、いや、お、お、俺に言われても…
だと、どう見ても前者の方が頼もしいので女性にモテますよね。
自信はポジティブな言動から生まれ、反対に自信の無さはネガティブな言動から生まれるものなので、恋愛もそれ以外の事も目の前の一つ一つの事をポジティブに考えていくようにしましょう。

それが結果的に恋愛に良い結果をもたらすことに
レディーファーストを常に心がけている
日本人の男性の多くが出来てないと言われているのがレディーファーストです。
重たいものを持ってあげる、車道側を歩いてあげるなどの気遣いが出来ることで女性から

(私の事を分かってくれてる!)
と、思わせることが出来るため、レディーファーストは有効と言われています。
ただ、先ほど紹介したような余裕のない男性にレディーファーストをされても女性が魅力を感じるか?は正直疑問ですのでまずは男性としての余裕や自信を身につけましょう。
雰囲気イケメンの身だしなみ
雰囲気イケメンですので、顔の作りではなくシルエット(全身のイメージ)を良くする必要があります。
そのためには以下の要素を良くするのがベストです。
清潔感は何より大事
身だしなみの中で最も重要といっても過言ではないのが清潔感です。
モテる男の条件を聞くと多くの女性・そして実際にモテている男性の多くはこの「清潔感」を挙げます。
この場合の清潔感の定義は
・肌がキレイ(ニキビが無い・テカってない)
・爪が短い
・服装(シミ・シワ・傷んでないか?)
・髪型が決まっている
・鼻毛が出ていないか?
・口臭や体臭
・歯が汚れていないか?
などを言います。
綺麗な立ち姿
仕事などでデスクワークをしていると猫背になりがちですが、猫背だと
・疲れてそう
・自信が無さそう
・老けて見える
・身長が実際よりも低く見える
などのネガティブな印象を与えます。
シルエットを良くするためにはピンとしているキレイな立ち姿の方が良いですし、スーツなどもその方が似合います。

ちなみに私は普段から姿勢が良いせいか、実際の身長より2~3センチ高く見られます

実際の身長を言うと(低すぎて)身内にも驚かれるとか…
このように姿勢を良くすると印象が良くなりますので、特にデスクワークが多い方ほど普段から姿勢を良くすることを意識することがおすすめです。

173㎝なのに「176㎝以上ありそう」と思われると「高身長男子」と思われるのでそれだけで得ですよ!

職場で「年齢=彼女いない歴」を装い、身長も高く見せる。コイツ偽装ばかりだな

まあ、相手が勝手に勘違いしてるだけなんだけどε- (´ー`*)フッ
鍛えられた体
今まで出会った女性によく

やっぱりムキムキな男が好きなの?
と聞きますが多くの返答が

細マッチョが好き!
でした。
女性が受ける細マッチョの印象には
・男らしい
・スタイルが良い
・守ってくれそう
・見た目とのギャップ
・細マッチョを維持=自己管理が出来るきちんとした人
という印象を受けるようです。
ムキムキのマッチョよりは細マッチョの方が目指しやすいので、筋肉に自信が無い方はジムに行ったりしながら体を鍛えると体型も良くなり、しかも男としての自信もつくのでおすすめです。
雰囲気イケメンの話し方
最後は話し方です。
話し方一つで相手に与える印象が変わりますので、雰囲気イケメンの話し方を身につけましょう。
話し方は人それぞれ特徴・癖などがありますので、最初はこれから紹介する話し方を強く意識しながら強制しましょう。

私も5年ほど前に「語尾が上がって話し方が変」と人に指摘されて直しましたが未だに語尾には気を遣います
落ち着いてゆっくりと話す
女性は男性の落ち着いた低い声を好むと言われています。
そのため、落ち着いた口調で話すのがおすすめです。
しかし、男性は早口で話してしまうとどんどん声のトーンが高くなって落ち着きのない印象を与える話し方になってしまいますので、女性に対しては落ち着いた口調でゆっくりと話すようにしましょう。
落ち着いた口調が結果的に余裕を感じさせますし、安心感を与えられます。
視線をキョロキョロさせない
視線をキョロキョロさせると、相手に落ち着きの無さがバレてしまいます。
男性は相手の目を見て話す方が
・堂々とした印象
・誠実さ
・信頼感
を与えることが出来ると言われているので気になる女性には目を見て話すようにしましょう。

いきなり相手の目なんか見れないよ
という時は日ごろから誰と話すときも相手の目を見て話す訓練をしたり、気になる女性とデートする時は横並びの席など目線を合わせる機会の少ないデートをするようにしましょう。
でも、笑うときは思いっ切る笑う
笑う時は思い切り笑った方が自分が楽しんでいることが女性に伝わります。
また、普段は余裕のある落ち着いた男性が思い切り笑う無邪気なところを見せることで女性には好印象を与えられます。
特にマッチングアプリのような初対面の女性とのデートだと、自分が楽しそうにしている姿を見せることで相手もリラックスできます。
ペラペラ自分のことを話さない
自分の事ばかりを話すと男性の場合は自慢話になりがちです。
そのため、自分の事ばかり話す男性はあまりモテません。

私も自分が税理士であることは自分からはあまり話しません。
女性との会話は女性に気持ちよく話してもらった方が結果的に女性に楽しんでもらえて

この人になら何でも話せる
と心の距離を近づけることが出来ます。
そのため、モテる男性はどうすれば女性が気持ちよく話してくれるか?を考えています。
自分の事ばかりを話してしまうと自分は楽しいですが女性は楽しくないので気を付けましょう。

私も最初の頃は自分の話ばかりしてよく失敗しました(笑)
いかがでしたか?
雰囲気イケメンになる方法をお伝えさせていただきました。
いきなり全部を身につけるのは難しいのでまずは今すぐにでも出来そうなところから始めて行くことが大事だと思いますよ!

普通の人はここまで細かく考えないのでやれば確実に差がつきます!