
婚活税理士の税太(ゼータ)です。
気になる女性とLINEを交換することが出来た!!

やったー!
しかし!!!
・やり取りがあまり続かない…
・LINEのやり取りをするときにはいつも自分から送る
・相手の女性からこちらに対する質問などは絶対に来ない
・あまりにも脈が無さ過ぎてデートに誘う勇気が持てない
なんて状態になっていませんか?

多くの男が通る道です
私もマッチングアプリで出会いを増やしてからは200名以上の女性とLINEやメールなどのメッセージのやり取りをしてきました。
返信が来なくなった…という失敗をしたこともあれば

お、ここは攻め時だ!
と察してLINEを送ったらその後女性からの返信頻度が多くなったり、文章量が多くなってデートに発展したり
LINEを通して嬉しいこともショックなことも沢山経験してきました。

そもそもLINEを使い始めたのもSNSで知り合った女性とSNS以外で連絡を取り合うためです!
そんな恋愛の為にLINEを使い始めた私が実体験から学んだ「モテる男のLINEの特徴」をご紹介します!
これが出来るようになると女性から

〇日空いてるんですけどどうですか?

楽しみにしてます♡
と、言ってもらえるようになりますよ!
「LINEはマメに返信しないとモテない」という勘違い
巷で言われるモテの原則
「女性にはマメに返信しないとモテない!」
「マメな男はモテる!!」
嘘です
世の男性は基本的に女性にモテたがっているのに、マメにするだけでモテるなら世の中の男性は今頃全員モテモテになっていますよね。
正確には「マメなイイ男はモテる」です。
マメにするだけでモテるとしたら
マメに返信しているこの男性が
マメに返信していないこの男性よりモテる、ということになりますが
ちょっと話がメチャクチャですよね(笑)
なので、まずは「マメにしなければモテない」という謎の常識は捨て去ってください。

私が豆のキャラなのは何を隠そう、昔は「マメにすればモテる」と考えていたからです(笑)

なので、これでもまだ「マメならモテる」と考えているならここで「修正してやる!」
という気持ちで書かせていただいています(笑)
モテる男は既読スルーを平気でやる
そもそもモテる男の中には既読スルーを平気でやる男性は沢山います。
女性からLINEが来て

き、既読スルーなんて大変だ!早く返さなきゃ!!
なんて思ってませんか?

私は一時期思ってましたけどね(笑)
何も考えずに天然で既読スルーをする男性もいますが、計画的に狙って既読スルーを行う男性もいることを知っておきましょう。
既読スルーされた女性の心理
もし、気になっている女性に既読スルーをされたらどんなことを考えますか?
・あれ?なんで返事が来ないんだろ?
・何か怒らせちゃったかな?
・もしかして俺に対して何も思わなくなった?
・あそこの文章がダメだったのかな?
など、いつもよりも返信が遅かったりするだけで、こんな感じのネガティブな考えばかりが浮かびませんか?
それは女性も同じです。
相手が気になる男性なら同じようにネガティブな考えが浮かんでしまうものなのです。
そうなるとどうなるか?
ネガティブになればなるほど頭の中が相手の事でいっぱいになります。

人間、不安になればなるほどその不安から早く解消されたいですからね
意図的に既読スルーをする男性はこのようにして、相手の女性の意識をよりこちらに強く向けさせて

この人ともっと仲良くなりたい!
と、思わせようとするのです。
しかし、注意点があります!!
注意点は次の項目をご覧ください。
既読スルーは女性からの好意がある場合のみ有効
先ほどの既読スルー戦術ですが、ある程度の好意が女性からある場合のみ有効です。
つまり

え、ゼータさんのこと??無いでしょ(笑)
と思われているうちは無駄です。
実際、男友達や親兄弟(恋愛の対象にはならない人物)に既読スルーされても
・仕事中かな?
・寝落ちした?
・相変わらずコイツ既読スルーだな(笑)
・見てない?もう一度LINEしようかな?
くらいにしか思いませんよね?
こういった既読スルー作戦はもっと仲良くなりたい(嫌われたくない)という気持ちが強いからこそ、既読スルーで不安が煽れるので、自分に興味の無い女性(仲良くなりたいと思っていない女性)には通用しません。

興味を持たれていない女性に「既読スルー!!恋の駆け引きさヽ( ´ー)ノ フッ」とかやると周りから痛い人と思われますので
LINEを送る頻度や内容は「相手の好意レベル」で変える
モテる男が戦略的にしているのは相手がどの程度こちらに好意を抱いているか?でLINEの頻度や内容を変える、といった戦略です。
どういうことか?
というと、例えば現在お付き合いしている女性に

好きだよ
と送れば相手も

私も!
となりますよね。
でも、

自分の事を何とも思っていない女性に送ったらどうなるでしょうね(笑)
・既読スルーからのブロック
・ごめんなさい
・は??恋人のつもり?こいつ何なの!と思われる
この辺りが妥当ではないでしょうか?
でも、自分の好意レベルの低い女性に

今度皆で飲みに行くことになって、今のところ今度の連休が候補になってるんだけど来れない?
と送れば

連休?空いてる!誘ってくれてありがとう(*^^*)
と、普通に返してきますよね?
このように、相手がこちらのことをどう思っているか?によって送るLINEの内容や送る頻度をコントロールしていくのです。

で、好意レベルに合わせて頻度や内容はどんなふうに変えれば良いの?
という話になるのですがザックリ言いますと
・好意レベルが低ければ低いほど「要件」のあるLINEにする
・好きだからと言って頻繁に送らない
です。
基本的に要件のないLINEを送って良いのは
・恋人
・気心知れた友人
・家族
などだけです。

仕事上の付き合いしかない方に要件の無いLINEなんて送りませんよね?
なので恋人でもない、こちらに意識が向いていない女性に要件の無いLINEを送るのは不自然極まりないのです。

なので、はっきり言って下心バレバレです
なので、相手には

こういう用件で送ってきたんだな
と文面を見ればLINEを送った意図が伝わるLINEを送りましょう。
また、LINEを送る頻度も頻繁に送ってはいけません。
これは恋愛で上手くいかない男性あるあるなのですが、皆の前ではあまり話しかけてこないのにLINEはガンガン送ってくる男性がいます。
これをやってしまうとみんなの前とLINEでキャラが違いすぎてハッキリ言って女性は怖いです。

大人しそうな草食動物が実は狂暴な雑食で襲い掛かってくる、くらいの怖さです
なので、毎日送ったりは絶対にしないようにしましょう。
女性を虜にするモテる男のLINEの特徴
次はモテる男がどのようなLINEを送っているのか?
をご紹介します。
女性とLINEのやり取りが続く男性やマッチングアプリでやり取りが中々途切れない男性は何気ない文章の中にも様々な工夫がされています。
それをご理解いただければと思います。
文章量を相手に合わせる
女性によって文章の量は様々で、2~3行の短文のLINEやメッセージを送ってくるタイプの女性もいれば、5~6行のメッセージを送ってくる女性もいます。

女性の文章量は女性の感覚によって変わります
なので、女性の文章量と同じくらいの文章量にすると

この人、私と合うかも
と、直感的に思ってくれる可能性が高くなるので女性が送ってくるメッセージの文章量プラスマイナス1行~2行くらいの文章量を意識するようにしましょう。
ちなみに返信のタイミングも相手に合わせるのがおすすめです。
やはり返信のタイミングも人それぞれ異なるので、のんびり返したい人にはこちらものんびり返し、直ぐに返してくる人にはこちらも早めの頻度で返すと言った感じです。

早く返さなきゃ
と、ついつい焦ってしまうのが恋愛しているときの心理ですが、急ぎのLINEでなければ焦る必要はありません。
早く返しても女性の好意レベルは上がりませんし、返すのが遅くなっても嫌われたりはしませんので、女性と同じくらいの頻度で返すことを目標にしましょう。
相手に合わせた絵文字やスタンプを使う
先ほどの文章量や返信頻度の話と同じで、使う絵文字の数や種類も相手の女性に合わせましょう。
これは実は大事なことで
マッチングアプリでは年上男性が予想以上に絵文字や顔文字を沢山使ってきて

うわ!何これ!!無いわ~
といった感じで女性に引かれるという話を多く聞きます。
LINEも同じで、年齢の割にキャピキャピしたLINEやスタンプを送ってしまうと相手が引いてしまうので、相手に引かれない程度の絵文字・スタンプ程度に留めておくのが有効です。
そして「相手に引かれない程度」というのが相手の使っている絵文字やスタンプに合わせると言った感じです。
ちなみに、絵文字・スタンプなしでも良いのでは?
と思われるかもしれませんが、相手の女性に一方的に好かれている状態ならそれもありですが、絵文字やスタンプを合わせるそもそもの理由が

この人私と合うかも
と、直感的に思わせるためですので、使っていきましょう。
文章が短くてすぐ読める
先ほど文章量を合わせるといいましたが、こちらから送るメッセージに関してはなるべく短く読みやすい文章にしましょう。
文章が短い方が直ぐにサッと読むことが出来ますし、LINEは1行当たりの文字数がそんなに多くないので何行もあると文字がゴチャゴチャして読む気を無くされます。

ゴチャゴチャして、しかも好きでもない男からのLINEなんて読む気しませんよね
LINEは読んでもらえてなんぼですので、まずは読みやすいLINEを送って返信が来たら相手の返信のペースに合わせてLINEのやり取りを行うようにしましょう。
女性が楽しくなる内容
そして、女性が楽しくなる内容のLINEを送れれば文句なしです。
なので、
・疲れた
・自虐ネタ
・人の悪口
などのネガティブな内容は絶対に送ってはいけません。

相手はキャバクラのお姉ちゃんじゃないですからね

でも、女性が楽しくなる内容なんて、ギャグセンスが無いから出来ないよ…
と思うかもしれませんね。
安心してください、私もそんな気の利いたギャグセンスは持ち合わせていません。
それでも、女性が楽しくなる内容のLINEは送ることが出来るのです。
楽しくなる内容というのを一言で言うなら
女性が好きな分野の内容で、感情がポジティブに動くものです。
例えば
・趣味に関するもの
・知り合いの恋愛に関すること
などです。
趣味はその女性の好きなものでも、現在ハマっているテレビ番組などでも構いません。
例えば好きなスポーツの大逆転劇のような感動するシーン、ドラマのワンシーンを共感しあったりすることで

凄い泣けたよね!

それそれ!分かる~!!
と女性の感情が「感動した」や「面白かった」などのポジティブな方向に入るので女性がLINEのやり取りを楽しいと感じてくれます。

私がマッチングアプリで女性から「食事しませんか?」などと言われるようになったのはこういったことが上手く出来た時です。
知り合いの恋愛話もそうです。

アイツがついにデートに誘ったらしい!
と言えば、女性としては

えー、それでどうなったの?
と聞きたくなってしまうものです。
ただ、女性の好意レベルが低いときにこれをやっても既読無視される可能性があるので、何か用事のついでにこれらの内容を盛り込むことにしましょう。

楽しい=女性が好きな話題と考えてLINEをしてみましょう!
女性もドン引き!NGなうざいLINE
これは男女に共通しますが、LINEで気になる相手をドン引きさせてしまう方が一定数います。
これから紹介する内容は絶対にしないでくださいね!
どんだけスクロールしないといけないのって長文
女性の事を真剣に思うがあまり、何度もスクロールしてようやく読み終わるような長文のLINEを送る方が時々います。
こういった事態が起こる時は決まって
男性…女性の事が好きだけど、相手にされずに気持ちが焦ったり空回りしている
女性…相手の事を何とも思っていない
という状態なので、長文LINEを見た女性は

え・・・なにこれ??
と、ドン引きされます。
結果的に益々女性の好意レベルが下がるのでNGです。
尋問か!?っていうくらいの質問攻め

LINEのやり取りを続けるには質問しろ!!!
とか言われてませんか?

半分正解ですが半分間違ってますね
かつて私もマッチングアプリでやたら質問してくる女性とやり取りしたことがありますが

趣味は何ですか?

○○です!

どの辺にお住まいですか?

△△です!

好きな食べ物は何ですか?

××です
というやり取りが一日に何通も進みました。
ハッキリ言って女性と楽しく話しているというよりは尋問されている気分でした…
イメージ的にはこんな感じです。
質問をする理由は話を広げるためなので、会話の広がらない無意味な質問は止めましょう。
相手も自分も楽しくないです。
頻繁に「何してる?」と聞いてくる
「何してる?」
と、好きでもない男性に聞かれるのは女性からすると

ウザい…
です。
これが許されるのは恋人のような特別な関係だけです。
なので、付き合うまではこのような全く意味のないLINEは控えましょう。
まとめ
いかがでしたか?
多くの女性とのやり取りの経験をお伝えさせていただきました。
お伝えしたいことが多くなってしまったので以下にまとめさせていただきます。
・「マメに返信すればモテる」というのは嘘!
・モテる男は平気で既読スルーをする
・LINEの頻度や内容は女性からの好意レベルで変えていく
・モテる男は女性に合わせた文章量のLINEを送り、女性の感情がポジティブに動く内容のLINEを送る
・長文、質問攻めなどのLINEは好意レベルを下げるだけ

既読スルーなんて不安で出来ない…
女性に嫌われるのが不安になってしまうとこんな風に弱気になってしまう男性もいると思います。
このような時におすすめなのは、出会いを増やすことです。
合コン・マッチングアプリなど色々な出会いが今はありますのでそういった場所で多くの女性と出会うと女性に対して強気になれます。

いや、どうしても○○ちゃんと付き合いたくて
分かります!
昔の私も好きな人がいるのに出会いを探すなんてありえませんでした。
しかし、好きな人がいるからこそ、その女性を振り向かせるために多くの女性と出会って自分の魅力を高めるのです。
LINEのやり取りで弱気になっている男性など女性は興味を示しませんから。

出会いなんてどこにでもあるし、いい女なんていくらでもいるよ
というマインドになれば好きな女性の前で弱気になったりしないので、結果的に好きな女性に振り向いてもらえる可能性が高くなります。
これまでの自分を変える意味でも新しい出会いを探してみるのも良いと思いますよ!