
婚活税理士の税太(ゼータ)です。
ペアーズで無事に彼女が出来、めでたしめでたし。
となったはずが、未だに彼女がペアーズを続けている…
そんなことで悩んでいませんか?

実際は男性の方がいつまでも退会しない、というパターンの方が多いようですが、女性の方がやめない、というパターンもあるようですね
自分は彼女と真剣にお付き合いをしたいのに、彼女の方は自分以外の男性とつながりを持とうとしている、そんなことを考えたら決していい気分はしませんよね。
だから、本当は彼女にペアーズを直ぐに退会してほしい、でも疑うようなことをして関係が悪くなったら嫌だからから言えない…。
今回はそんな方のために
・彼女がペアーズをやめない理由
・彼女がペアーズを退会しない場合の対処法
をご紹介したいと思います。
彼女がペアーズをやめない3つの理由
彼女がペアーズをなぜやめないのか?
ここではペアーズを止めない女性が考えられる3つの理由をご紹介したいと思います。
ちなみにですが

私もペアーズで会った女性に「この前会った人と〇日前から付き合ってる」とデート中に言われたことがありますよ(笑)

え!!
これも、ペアーズをやめない彼女ですよね。

そ、それでどうしたの?

その話を聞かされた時にはすでに「タイプではないな」と思ったから…

思ったから?

徹底的にディスってやった(笑)「なんだよ遊びかよ、こっちは遊びでやってんじゃないんだよ!!」みたいな感じで(笑)
言いたい放題言いまくった結果、解散後直ぐに彼女はペアーズを退会してました(笑)

実は私がブロックされてるだけかもしれませんけどねヽ( ´ー)ノ フッ
本命ではない
まず、考えられる理由は(あまり考えたくないですが)
自分は本命に思われていない、ということです。
ペアーズと言えば恋活女性も婚活女性もいるマッチングアプリです。
女性は数多くの男性からアプローチが来ます。
そして、女性の中でも特に婚活女性はシビアに相手を選びます。

特に男性の年収をシビアに見ます
こちらはマイナビウーマンが過去に実施したアンケートです。

女性が希望している男性の年収と実際の婚活男性の年収の差に大きな開きがある、というグラフです
引用:https://woman.mynavi.jp/article/190614-6/#anchor-2
こちらによると、81%の女性は結婚相手に400万円以上の年収を求めているのですが、未婚男性で年収40代以上は28%、20代と30代に絞ると15%しかいないとか。
つまり、15%の男性を多くの女性達が取り合うわけです。

私も取り合い対象なのかな(ドヤ顔)

資格の悪用は止めなさい!
婚活市場が女性にとっては戦場であることが分かりますね。
そうなると、男性の存在を
・本命にアタックして、上手くいかなかったときのキープ
・希望条件を満たしているから付き合うものの、もっと条件の良い男がいないか模索中
と考える女性がいることも十分あり得るのです。

付き合うことになった男の年収300万円~400万円か。もっと多い男が良かったな…

お!!年収800万円以上のハイスペック男子から「いいね」来た!!退会しないで続けよ!!!
みたいな感じです。
もちろん、婚活女性のお金の話だけでなく、恋活女性が

よし、保険が出来た!あのイケメンと付き合えなかったらこの前告白してきた税太ってやつと付き合ってやるか
みたいな感じでペアーズを続けていることも考えられます。
最終ログインが常に24時間以内だったり、直近30日間の「いいね」数がお付き合いする前とあまり変わっていない時はこれに該当する可能性があります。

これで更に写真まで変更していたら出会いを探す気全開ですね
遊び相手を探している
例えばせっかく良い出会いがあってお付き合いすることになったとしても
・忙しくて中々会えない
・不満がある
・寂しがり屋
などの理由から遊び相手を探し始める女性もいます。
いつでも色々な異性とつながれるペアーズなどのマッチングアプリは遊び相手を探すには絶好のツールです。
その他にもペアーズで今までに無い程の多くの男性からアプローチされ

私って実は魅力的な女だったのね♪
と思い始める女性もいます。
今までモテてこなかった女性ほど、この傾向があります。

学生時代、私の周りにもいましたが「頼むから鏡を見てくれ」と思いました
お付き合いした女性が無駄に自信過剰な時はこの傾向があるので気を付けましょう。
こちらも先ほどと同じように、最終ログイン時間が常に24時間以内だったり、直近30日間の「いいね」数が多いと該当する可能性があります。
退会し忘れ
最後の理由は、うっかり退会するのを忘れているだけです。
女性はペアーズを完全に無料で利用することが出来ますので、こうしたことが割とよく起こります。

男性がこれをやってしまうと運営に大金を寄付してしまうので有料会員登録している男性は忘れないですよね
最終ログインが1ヶ月以上前だったり、直近30日間の「いいね」の数が大きく減少している場合はこれに該当するでしょう。
ただ、こうした女性はうっかり忘れているだけで、基本的にペアーズにはログインしませんので特に不安に思う必要はありません。
彼女がペアーズを退会しない場合の対処法
彼女がペアーズを退会しない…
でも、退会してほしい。
彼女が大事ならそう思いますよね。
そんな時には彼女にどう接すれば良いのか?
ご紹介したいと思います。
直接聞いてみる(尋問はNG)
一つは小細工なしで直接聞いてみる方法です。
ただ、聞いてみると言っても

何でペアーズ退会してないの?理由は?
みたいな感じで接すると彼女が怖がりますのでNGです。
もしかしたら彼女はうっかり忘れているだけかもしれないので、悪気はない可能性だってあるのです。
聞く場合は普通のトーンで

そういえば、ペアーズっていつ退会した?
みたいな感じで普通に聞いてみましょう。

これで、「○日前に退会したよ」とかサラッと答えてきたらかなりのワルですね(笑)
何も知らない体で付き合う
もう一つはペアーズの話題には一切触れない、という選択肢もあります。
もし、自分のことが本命でないからペアーズを退会していないなら、男としてすべきことは彼女の本命になることです。
もし、彼女が遊び相手を探す目的でペアーズを退会していないのなら、男としてすべきことは

彼を失いたくないから遊びで男を探すのは止めよう!
と、思わせることです。
他人の行動を変えるには

ペアーズを退会しろよ!
と、説得することよりも

この人は私の一番の男性だ!
と、納得させることの方が効果的です。
なので、頭ごなしに退会させようとするよりは彼女の方から退会させるように自分の男としての価値を高めるのは男らしいですし、結果的に彼女により好かれる方法といえるでしょう。
※男としての価値を高める具体的な方法は、こちらの記事を参考にして下さい。

そして、男としての価値が高まったところでこちらが振ってやるというリベンジが始まる(ニヤ)

俺を差し置いて他の男を探すとは良い度胸だ!ということだよね
別れて新しい彼女を探す
最後の選択肢としてはペアーズを退会しない彼女とはさよならしてしまうのも一つの選択肢です。
ペアーズにはたくさんの女性が登録していますので、彼氏が出来たらスパッと退会してくれる性格の良い女性も沢山います。
今回出会った彼女とはご縁がなかったと割り切って新しい彼女を探した方が結果的に良い出会いに恵まれる可能性もありますので、これも一つの勉強と割り切って新しい出会いを探すのも良いかもしれませんよ。

ちなみに私だったらこの選択肢ですね

え?せっかく出来た彼女と別れるのって辛くない?

こんなどうしようもない女に時間を使って他の女性と出会うチャンスをつぶす方が私としては勿体ないよ(笑)
いかがでしたか?
今回はペアーズでお付き合いした彼女が退会しない場合の対処法についてご紹介させていただきました。
せっかく縁あってお付き合いした女性が別の男と関係を持とうとしているのは男としてはあまり気分の良いことではありませんので、こちらの対処法が少しでもお役に立てば幸いです。
それでも彼女がペアーズをやめない、でも別れたくはない、といった方は、以下の記事を参考にしてみてください。
女性というのは、男性のことを格上だと思っていれば、こちらの提案を断ることはなくなります。
女性に格上だと思わせられれば「ペアーズやめないと嫌われるかも」といった心理が働き、自主的にやめるでしょうし、言われれば素直に従うでしょう。
そういった、女性から格上だと思われるためのコミュニケーションの取り方が詳細に解説されていますので、興味があればぜひご覧ください。