

ペアーズでやり取りしてるこの女性とそろそろLINEを交換しようかな?

LINEの交換ってどうすれば良いかな?この前は断られたし…
ペアーズでメッセージの交換がある程度続くとLINEなどの連絡先交換を考えると思います。
しかし、LINEといえども連絡先は個人情報の一種とも言えますのでLINEを聞くことで女性に警戒心を与えるのでは?と思ってしまいますよね。

こんにちは。婚活税理士の税太(ゼータ)です
実を言いますと、私がLINEを始めた理由は、当時利用していた某SNS(モ〇ゲー)で仲良くなった女性と連絡先交換をしたかったからです。

LINEっていうので連絡先交換するのが最近は主流になっているのか!
じゃあ、登録しておけばこの娘と連絡先交換が出来るかも!!
もくろみ通りにその女性とLINEを交換し、そこでLINEを始めたことがきっかけでペアーズでも沢山の女性とLINEを交換させていただきました。

一時期はLINEの友達一覧が女性が沢山で男性が少数という状態で
万が一他人に見られたらヤバい!
と思ったので大分整理しました(笑)

どのくらいの女性とLINE交換したの?

削除したのもあるからハッキリした数字は分からないけど多分100人以上はしたかな(笑)
今回はそんな私からペアーズとLINE交換の関係についてご紹介させていただきます。
ペアーズでライン交換は必要?
そもそもペアーズでLINEの交換は必要なのでしょうか?

え?必要でしょ!
と、思う方も多くいるかもしれませんが、LINEの交換をしなくても女性とデートの約束を取り付けることは可能です。

実際に私も会った女性の半数くらいはLINEの交換をせずにデートの約束をしています
・ペアーズ内で無理にLINEの交換をしなくてもデートすることが出来る
・LINEの交換はデメリットが生じるときもある
といった理由から私がLINEを交換するタイミングは
・女性から聞かれた場合
・デートが決まった後
・デート中
などになり、デートできるかどうかわからない女性にこちらからLINEを聞くことが無くなりました。

LINE交換のデメリットって何?

それに関してはこの後紹介するよ!
ペアーズでライン交換をするデメリット
仲良くなったらLINE交換。
それがペアーズの中で当たり前のようになっている感じがありますが、LINEの交換にはデメリットも付いて回ることを理解していただきたいと思います。

デメリットにはこのようなものがあります
プロフィールが見えなくなる
多くの女性はマッチングアプリで複数の男性とやり取りしています。
5人の男性とやり取りをしているとなると、5人の男性の事を覚えていないといけません。

でも、そんなに覚えていられませんよね?
なので、女性は男性とやり取りをするときに男性のプロフィールを見ていることが多いです。

その女性のイチオシ男性になっているなら覚えてくれているでしょうが、そうでなければあまりきちんと覚えられていません

え、そうなの?やり取りが続いているから覚えてくれているものだと…

世の中そんなに甘くないよ(笑)
私は過去に名前を間違えられたことがあるからね
しかも全然違う名前
メッセージのやり取りが何通も続いてたのにね(怒)

それは本命じゃなかったということか…
もしもLINEを交換してLINEでやり取りするようになったらどうでしょうか?
こちらのマッチングアプリのプロフィールを見てもらえる機会が無くなるので女性からのメッセージでこちらに対する質問などが来なくなる可能性があります。

そうなるとメッセージが続きにくくなります…
「女性から質問が来る場合」と「来ない場合」だと来る場合の方がメッセージが続きやすいので、LINEに移行してすぐさまやり取りが途切れるなんてことも珍しくありません。
なので、女性のメッセージが淡泊になるリスクがあることを承知しておきましょう。
メッセージの流れが途切れやすい
女性とLINEを交換した1通目のメッセージってご存知ですか?
こんな感じのメッセージです。

それまでのメッセージの流れが全部切られます!!
例えば、LINE交換の際に

映画見に行ったんですね!
僕も今日は映画を観に行ってましたよ。
何を見たんですか?
LINEのIDは○○です
というメッセージを送ったとします。
※前のメッセージのやり取りでLINEの交換をする約束をしている、という設定です
このメッセージにLINE交換のメッセージを載せていなければ

△△を見てきました!
税太さんも映画に行かれたんですね。
何を見たんですか?
という返事が返ってきて、そのまま数往復メッセージをやり取りすれば

良いですね
じゃあ一緒に映画を見てその後にお茶しましょう
となっていたかもしれないのです。
しかし、LINEを交換したことで
という会話リセットが起こります。
ペアーズでは映画の話をしていましたし
「何の映画を見たんですか?」
という質問をしていたはずですよね?

もう一度同じ質問をするのも気が引けますし、きちんと返しやすい話題を提供しないと返信が来なくなってやり取りが途切れるかもしれませんし、意外とリスクありです
ペアーズでマッチング~LINE交換~会うアポを取り付ける
といった一連の流れが実例付きで解説されてる記事をご紹介しておきます。
女性とのメッセージが続かない方は、参考にしてください。
仲良くなるまで交換しない女性を取りこぼす
マッチングアプリに登録する女性は基本的にある程度の警戒心を持っています。
特に警戒心が強い女性になると仲良くなるまでは連絡先交換をしたがらない女性もいます。

LINEを本名で登録して、タイムラインに色々投稿している女性だと知らない人にあまり見られたくないんでしょうね

男としては本名とかタイムラインの別の写真を見てプロフィール写真が盛られていないか?
を調査したいのに…

それな!
女子に聞かれたら引かれるかもしれないけど(笑)
こういった女性が相手となるとLINEを交換するよりは実際に会って仲良くなる方が優先順位が上になりますので、ペアーズ内で無理に聞かない方が良いでしょう。

無理に聞きすぎるとブロックされる可能性があるので注意!

ネットの世界でパワープレイは禁物だな
ペアーズでライン交換をした方がいいパターン
先ほどはLINE交換によって生じるデメリットをお話しました。
次はLINEの交換をした方が良いパターンです。
ここで紹介する方法は
・女性の好感度が高いときに起こること
・理由が明確なのでLINEを交換しやすい
と、男性側からするとメリットがある話ばかりですので是非知っていただきたいなと思います。
女性から聞かれる
LINE交換の理想的な形の一つといえます。
男性以上に警戒心を持っているはずの女性の方から

良かったらLINEでやり取りしませんか?

LINEを教えますのでこちらでやり取りしましょう!
ID:○○
と、女性の方からLINEのやり取りの打診が来るパターンです。
・LINE交換に抵抗の無い女性
・こちらに対する好感度が高い女性
の場合に聞かれることがあります。
後者の好感度が高い女性の場合だとLINEに移行してもこちらとのメッセージを途切れさせまいと質問をしたり、ある程度の文章量のメッセージを送ってくれるのでスムーズにメッセージ交換やデートのお誘いが出来ます。

このパターンの場合だと女性の方から誘ってくれることもありますよ

じゃあ、女性からLINEを聞いてくるというのは本当に理想的なパターンだね
そして、女性からデートのお誘いがある場合というのは当然それだけ女性のこちらに対する好感度が高いのでデートもかなり期待できるものになります。
電話が好きな女性の場合
女性の中には

会う前に一度電話で話したいです!
という女性も一定数います。
そういった女性とはLINEを交換して、その後実際に電話をすることで女性の好感度を上げることが出来ます。

電話での会話が上手くいけばデートの誘いに乗ってくれる確率が上がりますし、デートの成功率も上げることが出来ます
電話だと相手の顔を見なくて良いですし、メモなどを見ながら何を話すか?
を考えることが出来るので、実際のデートよりも会話のハードルが低くなる傾向があります。
なので、電話好きな女性の場合はデート前に好感度を高められるチャンスですので、積極的にLINEを交換しましょう。
会う約束をした後
私のLINE交換はこのパターンが多かったです。
会う約束をした後にLINEの交換をします。

この方法は合法的にLINEの交換をすることが出来るのがメリットです
まず、デートの約束をペアーズのメッセージでします。
そして、日程や場所を決定させます。
日程、場所が決まったらデートの前日や当日の早い時間帯に

ペアーズにログインするのも面倒だと思うのでLINEをお伝えしておきます!
何かあったら連絡ください
ID:○○
と、すれば自然な形でLINEのIDを教えることが出来ます。

連絡先を交換するためではなくて、何かあったときの連絡先としてLINEをお伝えしておくよ!
というスタンスです
こうすることで多くの女性は
・早速LINEで友達に追加してメッセージを送ってくれる
・自分のIDを教えてくれる
といった行動を取ってくれるので、簡単にLINEを教えてもらえます。

もし、これで女性がLINEを教えてくれなかったらどうするの?

そうしたらデートの最中に聞くしかないね。
デートの最中に聞かれて嫌がる女性は基本的にはいないから大丈夫

というか、デート中に聞いて嫌がられたら、そのデートは失敗の可能性が高いからその女性は諦めて次行きましょう!
タイムラインが女性受けするものになっている。
他にLINEを交換した方が良いパターンにはLINEを交換することによって女性の好感度が上がる場合です。
例えばLINEの画像やタイムラインの投稿内容に
・犬や猫など、ウケの良い動物の写真
・親戚や友達の子どもに懐かれている優しそうな人柄が出る写真
・友人たちと一緒に楽しそうにしている投稿
などがあれば女性ウケが良くなるのでこういった場合にはLINEの交換をして好感度を更に上昇させるのも作戦の一つです。

子どもと一緒に写っているものは自分の子どもではないことを分かるところに書いておきましょうね
退会などで連絡手段がなくなるとき
ペアーズは男性は有料ですので

あと10日で更新期限だ、もう更新しなくても良いかな
というタイミングに差し掛かった時に更新をしないと現在やり取りしている女性達との連絡が途切れてしまいます。
だからといって更新をしてお金を払うのも嫌だ…
そんな時には更新が迫ってきたタイミングで女性にLINEでやり取りすることを打診しましょう。
女性としても、ある程度好感度が高ければ

私とのやり取りのために高いお金を払わせるのは申し訳ないな…
という心理が働きますので、応じてくれます。

私は女性の方からこの理由でLINEの交換を打診されたことがありますよ

なぜ女性が?
基本的に無料でしょ??

興味の無い男性からの「いいね」が多過ぎるとかでテンションが下がると女性としても
「この人とだけやり取り出来ればいいから退会してLINEに移行しよ」
となることもあるんだよ
このように「更新期限」というピンチを「LINE交換の口実」というチャンスに変える方法もありますので試してみてください
最後に
いかがでしたか?
女性と仲良くなりたいと思うと連絡先交換にこだわってしまうことが多いですが、ペアーズでLINEを交換することには
・メッセージが途切れるリスク
・デートに発展しなくなるリスク
があります。
そして、LINEを教えてもらうことよりも、メッセージの交換をきっちり重ねて女性の方から

この人に会ってみたい
と思わせることの方が何倍も大事なことになります。

「会いたい」と思われれば女性の方から「LINEを交換したい」
と、思ってくれますからね
女性からなかなか「会いたい」と思われず悩んでいる方は、こちらをご覧ください↓↓↓
女性から「会いたい」と思われるコミュニケーションはこちらでわかります
ペアーズの目的は狙った女性とデートをして、その女性に男性としての興味を持ってもらうことですので
・LINEの交換をすることが目的に向かうまでの間に必要ならばする
・そうでなければその女性とのデートが決まってから交換する(それかデートの最中に交換)
というスタンスで構えていればLINEの交換によるデメリットで出会いをつぶされる回数も減るでしょう。