

ペアーズでメッセージ交換が出来るようになったけどデートに発展しない…

どうやってデートに発展すべきか?分からない…
ペアーズでぶつかる壁の一つではないでしょうか?

こんにちは。婚活税理士の税太(ゼータ)です
私もはじめの頃はメッセージをどのように送れば良いかが分からずに苦労しました。

1ヶ月位ずっとメッセージのやり取りだけして結局会えずに終わった女性もいますよ(笑)

もったいねぇ…
しかし、デートに誘う流れが自分なりに分かってからは毎週のように新規の女性とのデートが決まるようになり、スケジュール調整が大変な状況になりました。

スケジュール管理をずさんにしてたらダブルブッキングしちゃって、カワイイ娘の方を優先して、他の女性は後にずらしてもらった、なんてこともあります(;^_^A

後回しにされた女性にはなんていうの?

「すいません!〇日に急な仕事が!!」だよ(笑)
税理士って他人から見ると忙しそうに見えるからね

(コ、コイツ…)
ペアーズに登録して男性とやり取りしてる女性は当然ですが、男性との出会いを求めています。
なので、メッセージのやり取りをしている男性がいつまでも誘ってくれないと

この人は私と会いたくないのかな…
と思わせてしまいます。
なので、ある程度やり取りをした女性はデートに誘ってあげるのが男性の任務といえます。

遠距離の方だと簡単に会えないので調整が必要でしょうが、そうでない方はきちんと誘ってあげるべきです!
でも、当然ながらデートに断られたくは無いですよね?
なので、高確率でデートを確定させる方法をご紹介します。

高確率でデートを確定させる方法ってどんな方法?

実際に高確率で出会えてる人のメッセージを参考にするんだよ。
結果が出てるんだから参考になるでしょ?

結果が出てる人ってどちら様?

わ・た・し♪
今回はマッチングアプリで70~80人の女性とデート経験がある私、税太がマッチングからデートに誘うまでのメッセージの流れをご紹介します。

そのメッセージに再現性はあるの?
税理士っていうステータスのおかげじゃない?

私の友人(税理士じゃない方々)も何人かこれで会えている人がいるから再現性は保証するよ
というか私も上手くいっている人のを参考にして自分の形を作ったからね

それが70~80人って数字なんだ

ちなみに70~80人ってのは
少なくとも70~80人は会ってる、という意味ね
正確な人数は多すぎて把握できていません。
古いLINEとか削除しちゃったし

ちなみにどんな女性と会ってきたの?

累計いいね数3000超えのイベントコンパニオン、モデル、CA、ナース、歯科医、保育士、女子大生など。
あ、警察官の方もいました(笑)
もし、せっかく有料会員になって課金しているのに課金の成果が報われないのならばこちらの記事で紹介するメッセージを参考にしていただければと思います。
ペアーズで最初に送るメッセージ
まずは、ペアーズでマッチング後に最初に送るメッセージですが

当然ですが、いきなりデートに誘わないでくださいね
マッチングアプリはネットの出会いですので警戒心を持って利用してる方はとても多いです。
なので、いきなり誘われると

え!!いきなり?
と、思われて警戒されます。

私も過去にいきなりデートに誘われて怖くなったことがあります(笑)

で?行ったの??

恐くなってスルーした(笑)
当時マッチングアプリを始めて間もなかったころの体験談です
多くの女性も同じように警戒心を持って
・既読スルー
・ブロック
をしてくるでしょう。
なので、いきなりデートに誘うのは上級者プレイですので止めましょう。

じゃあどうすれば?

という方のためにこちらの記事をご用意いたしましたので是非読んでみてください
こちらの記事では初回メッセージの送り方について紹介しています。
ペアーズで2通目以降に送るメッセージ
1通目のメッセージは挨拶をしながら常識のある人だというイメージを持たせつつ、返信しやすいメッセージで2通目につなぐことを目的とします。
そして2通目以降はデートに誘うことを意識してメッセージを送っていくことになります。

「何となく送る」のではなく、デートのお誘いのメッセージから逆算してメッセージを送っていくことが大事になります
先ほど「いきなりデートに誘うと警戒される」という話から分かるように多くの会員さんは男女問わず、ネットでの出会いに警戒心を持っています。

素敵な出会い、という期待感と同時に
業者とかサクラだったらどうしよう、という不安も持ち合わせているんですね
ここ数年でマッチングアプリは一気に普及しましたがそれでもそういった不安を持っている方は多いです。
そのため、デートに誘うには
・相手の不安を打ち消しながらデートへの布石を打つ
・そのメッセージを自然な形で送る
といったことが必要になります。
難しい話に聞こえるかもしれませんが、日常会話で当たり前に行われていることですので難しいことではありません。
つまり、マッチング当初は

この人素敵!でも業者とかじゃないよね…
という状態から

この人素敵!業者じゃないみたいだし、会ってみたいな(デートシーンの妄想)
という状態に誘導したところで、デートに誘うことがメッセージの目的です。
そうすることで

あ、デートのお誘いが来た!行きたい!!
となります。
相手の不安を打ち消しながらデートへの布石を打つには?
ネットの出会いならではの不安とは先ほど挙げたような

この人は業者とかサクラじゃないよね?
といった、メッセージのやり取りの相手が実在する人物だろうか?
といったところにあります。
なのでそういった不安を消してあげることがメッセージでは大事になります。
そのために私が最も使っていたのは自己開示です。
自己開示をすることで相手がこちらの人物像を頭の中で描き、共感し、親近感を持って会いたいという気持ちを強くしてくれます。
尚且つそのメッセージでデートのための布石を打つことでデートを確定させる確率を跳ね上げてくれます。

具体的にはどうやるの?

具体例はこの後ご紹介するよ
メッセージは自然な形で送る
メッセージは文字で行う会話のキャッチボールです。
このキャッチボールがかみ合ってないと相手が気分を害するのでメッセージの途切れる確率が上がってしまいます。
例えば、会話の最中に女性(付き合ってはいない)を映画に誘うことを想像してみましょう。

昨日のドラマ見た?

見たよ、○○君超カッコよかった

イケメンだよな!
そういえば○○君の主演映画って始まったんだよな?

そうなの??
行こうかな?

俺も行こうと思ってるんだけど
来週の水曜日がペアだと半額になるんだよ
今のところ行く人がいないから一緒に行こうよ

半額なんだ
じゃあ一緒に行った方が良いね
良いよ、行こう!
ドラマの話題 → 出演者の話題 → その出演者の映画の話題 → 一緒に行く理由を教えてお誘いをする
話題の移動が自然でスムーズに流れていますよね?
それに、なぜお付き合いしていない女性を誘うのか?という理由も明確ですね
今回の場合は
・見たい映画が一致している
・一緒に行くことで半額で見られるというメリットが女性の方にもある
というのが誘う理由です。
日常会話でこのような展開ならストレスを感じる方は少ないと思います。
これが

最近徹夜でゲームしてて寝不足だ

ちゃんと寝なよ(笑)

そうだな、今度映画行こうぜ!
どうでしょう。
お付き合いしていない異性からいきなりこんな誘い方をされたら

いきなり誘われた、しかも何でコイツと…
となっても不思議ではないですよね?
話の方向を急に変えているので不自然極まりない上に、下心があるから無理やり話題を変えてデートに誘っているのでは?
とも思えてしまいます。
それに、不自然な会話の流れは聞いている方が気分を悪くするので仮にデートまで発展しても撃沈する可能性が高いでしょう。

会話のかみ合わない相手って嫌ですよね?
なので、自然な形で会話を展開してデートの誘いをしましょう。
ペアーズでデートに誘うメッセージ
では、次はデートに誘うためのメッセージをいくつか紹介していきます。
その前に決めておかないといけないのは、どんなデートをするかです。
定番なのは食事デートですので、これといった考えが無ければ食事デートにしましょう。
そして、デートのメッセージですが、先ほど紹介したように
・自己開示で相手の不信感を消しながらデートへの布石を打つ
・自然に誘う
といったことを意識します。
自己開示で不安を消しながらデートへの布石を打つメッセージ
食事デートに誘う場合に便利なのは、外食が多く色々なお店で食事している人と思わせることです。

え、俺そんなに外食しないんだけど…

最初はフィクションで良いよ(笑)

「最初は」ってなに?

女性と会う機会が増えれば結果的に沢山外食している男になるから(笑)
そう思わせるための自己開示としては
例えば

今日の夜は会社の後輩と食事です。
焼き鳥をご馳走してきます!
と入れると
・自分の日常を話しているので不安の払しょくになる
・後輩に食事をご馳走してあげる頼れる先輩
というキャラが相手の頭の中に描かれます。
他にも

今日は仕事の合間にパンケーキのお店を見つけたのでそこで食事しました。
周りは女性ばかりだったのでちょっと照れくさかったです(笑)
とメッセージを送ると
・自己開示
・「確かに男性一人だと入りにくそう!」という共感
を女性から得られ、親近感を抱かせることが出来ます。

更に食べたものの写真があると写真が証拠になるので一緒に写真を送ってあげると説得力が増します

俺、食べ物の写真なんか無い…

普段から撮っておけばいいじゃないか!
私も会社付近のお店のパスタの写真とかは写真を撮ってメッセージのネタに使うよ
今紹介した2つは「実際に食べて来た」話ですが、こういった話が苦手なら他にも

今日は昨日と違って凄く寒かったですね
久々に鍋が食べたくなってしまいました
という食べたいものの名前をメッセージで出すだけでも女性の共感を得られるので良いでしょう。
この自己開示は
・会話のネタになる
・女性の不安を払しょくできる
といった点で有能ですので、食事以外にも女性が興味を持ちそうなネタがあればどんどん使いましょう。

女性の所属コミュニティなどを見て食いつきが良さそうなネタがあれば迷わず使いましょう
自然に誘う
先ほどの食事ネタは女性の不安を払しょくさせるのも勿論ですが、女性に

美味しそう!

食べてみたい!
と思わせるのが最大の目的です。
この「食べてみたい」「行ってみたい」という感情を持たせることで、デートに誘える確率が上がるからです。

女性があなたとデートするメリットはなんでしょうか?

俺とデート出来ることかな

キモッ!!

オイッ!!キモイとか言うな!!
気になる男性と実際に会うことが出来るというのは確かにメリットです。
更に、そこに「美味しいものを食べに行く」というメリットも加えることでデートの誘いに乗ってくれる確率が上がるわけです。

メリットが2つになるわけなので、デートのお誘いの内容が、より魅力的なものになるわけです

一つだと断られる可能性があるってこと?

女性の好感度が足りていない場合や用心深いタイプの女性だと断られる可能性もあるよね。
だから食事というメリットを使って成功率を1%でも上げていくんだよ
なので、食事ネタを振って相手が興味を示してきたら

美味しいお店だったのでまた行きたいです。
良かったら今度一緒に行きましょう
と誘ったり

お店は入りにくかったですがパンケーキ自体は好きなのでまた行きたいです!
男一人だと入りにくいので是非一緒に行きましょう
と誘えます。
こうした誘い方を知らないと

旅行好きなんですね!
今度の連休はどこか行かれますか?
今度食事行きましょう
といった不自然極まりない誘い方になりますので自己開示からのお誘いを身につけていただきたいと思います。

では、次は具体例で紹介してみましょう
具体例で解説!
先ほどのメッセージをどのように使うのか?
マッチングからデートのお誘いまでの流れを簡単に紹介していきます。
前提:プロフィールに「趣味は旅行」と書いてある女性とマッチング
1往復目

はじめまして
いいねありがとうございます
税太といいます。
旅行好きなんですね
最近どこか行かれましたか?
僕は先日沖縄に行ってきました!
色々お話出来たら嬉しいです^^

税太さん
はじめまして
Aといいます
こちらこそありがとうございます
旅行はこの前の夏休みに北海道に行ってきました!
沖縄良いですね
こちらこそよろしくお願いします
2往復目

Aさん
こんにちは
北海道ですか!
美味しい料理が多いんですよね
個人的には石狩鍋が好きです
食べたことありますか?(デートへの布石)
沖縄は美ら海水族館に行きました!
凄くキレイだったので感動しました!

こんにちは
美味しいものが多過ぎて食べ過ぎちゃいました(笑)
石狩鍋食べたことないんです。
どんな鍋でしたっけ?
美ら海良いですね
私も水族館好きなので興味があります
3往復目

お疲れ様です!
石狩鍋は味噌ベースで鮭がたくさん入っている鍋です
都内だと○○にある△△ってお店が有名です
実は明日後輩を連れて食べに行ってきます!
前にも一度行ったんですが、大食いの後輩が1人で2~3人分食べてました(笑)
ちなみにこれがその時食べた鍋の写真です(デートへの布石)
ここで写真がある場合にはメッセージと一緒に鍋の写真を添付します

お疲れ様です
美味しそうですね!
○○だと近いので食べてみたいです(食べてみたいという感情)
会社の方と仲が良いんですね
是非楽しんできてください
この、食べてみたいという感情が出てきたらデートに誘います。
自然に誘うのが一番なので、今までの会話は継続しつつ誘います。
4往復目

お疲れ様です
後輩と一緒に鍋を食べて、今帰りの電車です
今日参加した中には初めて参加の後輩もいましたが喜んでくれました!
あまり会話したことが無かったのですが打ち解けられました
とても美味しかったので良かったら一緒に行きましょう!
Aさんにも満足してもらえると思います(お誘い)

お疲れ様です
楽しそうでよかったです!
やっぱり一緒に飲んだり食事すると打ち解けますよね。
是非行ってみたいです!
私で良ければ一緒に行きましょう(デート確定)
いかがでしょうか?
旅行の話 → 旅行先にちなんだ食べ物の話を自己開示付きで行う → 女性が興味を示したところで誘う
という先ほどの映画の話と同じような流れで誘っていることに気が付くと思います。

4往復目での誘いって早くない?
と、思うかもしれませんが、メッセージのやり取りは1日1往復程度なのでこの時点でマッチングしてから3日は経過しています。
返信ペースの遅い女性だと1週間近く経過しています。
その後日程を詰めたりするとマッチングから会うまでに2~3週間ほどかかりますので、女性の方から

美味しそうですね

食べてみたいな
というサインが出たら早くても誘いましょう。

中々サインが出なかったらどうするの?
そういう時は自己開示を含めたメッセージを何往復かやり取りしてから再び誘いましょう。

何度も食べ物の話をするのがしんどいんだけど…
たしかに、いつも

今日は○○を食べに…
と、言ってると

またこの手の話かよ…
と、女性に思われるかもしれません。
そういう時はプロフィールの力を借りましょう。
名付けて

デートに誘いやすいプロフィールを準備しておく大作戦!!

作戦名長ぇ
デートに誘いやすいプロフィールを準備しておく
さて、デートに誘いやすいプロフィールを準備しておく
というのはどういうことか?
先ほどの「ペアーズでデートに誘うメッセージ」のところで
どんなデートをするか?を決めておかないといけない、というお話をさせていただきましたが、そのデートにちなんだ話をプロフィール文に含めておくということです。

どういう意味?

例えば食事に誘いたい場合はプロフィール文に
「最近は色々なお店で食べ歩いています。気になった方には声をかけさせていただくかもしれませんのでよろしくお願いします。」
みたいな感じで、プロフィールに食事デートを匂わせておく、ということだよ
プロフィールにこのようなことが書かれていれば

この人、美味しいお店に連れてってもらえるかも!
ということを期待したうえでマッチングする女性が集まるはずですので誘い方が多少不自然でも

あ、美味しいお店を知ってそうな税太さんからお誘いが来た!
となるので、誘いが通る確率が高くなります。
他にも
・休日にはカフェ巡りをしてます
・野球が好きで年間10試合ほどプロ野球の試合を観に行きます
・映画が好きで月に1回は映画館に足を運びます
と書けばこれらのデートのお誘いが通りやすくなります。

実際に私はこれで野球好きな女性とスタジアムデートしたことがあります
なので、プロフィールもただ書くだけではなく、デートに繋げるにはどう書けば良いか?を考えるようにしましょう。

先ほどは2通目以降にデートを意識したメッセージを送ると言いましたが、プロフィールに誘いやすい準備をしておけば1通からデートを意識したメッセージを違和感なく送ることも出来ます
例えばプロフィールに
最近は色々なお店で食べ歩いています。気になった方には声をかけさせていただくかもしれませんのでよろしくお願いします
と書いておけば1通目のメッセージで自己紹介感覚で

この前は女性に人気のつけ麵のお店を見つけたのですが美味しかったです。つけ麺はお好きですか?
といったことを送っても全く違和感ありませんよね。
ここで女性が食いついてくれればそこからデートに繋げられます。
このようにプロフィールは女性ウケを良くするだけではなく、デートを早い段階で意識させるための武器にもなります。
まとめ
マッチングアプリで女性とメッセージのやり取りは出来るけどデートに発展しないのは女性をデートに誘う方法を知らないだけです。
逆に言えばきちんと誘う方法を知ればそれだけで出会いを増やすことが出来るのがマッチングアプリの良いところといえます。
実際の会話と違ってマッチングアプリの場合はメッセージを送る前に考えることが出来ますし、いざとなったらネットで調べたりすることが出来るのです。
そういった意味ではデートに誘う難易度は他の出会いの場よりも低いので、こちらを参考にデートの件数を増やしてもらえればと思います。
最後に、断られないホテルの誘い方が記載された記事をご紹介しておきます。
マッチングアプリのメッセージはデートに誘うことが目標ですが、デートの目標は女性からの好意を獲得してホテルに誘うことです。
ホテルの誘いというのは、男性が女性にするお願いの中で最もハードルが高いもの。
デートまではいけてもホテルの誘いを断られて即日ブロック、なんて目も当てられないですからね。
・マッチングアプリのメッセージはデートに誘うことが目標
・デートに誘うためにメッセージで自己開示を行い相手の不安を打ち消す
・尚且つ自然な形でデートに誘うことが重要
・プロフィールもデートに誘いやすいプロフィールにしておくと更に誘いやすくなる